兵庫県議会議員 上野ひでかずWEBサイト

変えよう県政・若さとクリーン

最新情報

カテゴリ

バックナンバー

サポータ募集中!

上野ひでかずと一緒に地域が大切にされる県政を目指しませんか?

facebook

活動報告 記事一覧

<<前のページ|次のページ>>

田中常生氏県社会福祉功労章受章祝賀会

20140619_202844

田中常生氏(S.16生)の20年にわたる人権擁護委員会委員在任を讃えて県功労賞が授与されました。田中さんはそれ以外でも、大河内・神河町、神崎郡遺族会会長、地元高朝田区区長、習字の師範等々をはじめ多くの世話役活動を地元・地域で行ってこられました。また、奥様は控えめで正しく内助の功として助けてこられました。

姫路・神崎地区の人権擁護委員会連絡協議議会の皆様の、心温まるお祝いの祝宴でした。本当に、楽しいお祝いでした。

写真は、久しぶり(?)の腕組みでの仲睦まじき退場写真です。

20140619_202849

2014年06月22日(日) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


民主党県民連合議員団政務調査会

20140609_130230

 6月9日に、民主党・県民連合議員団で政務調査を行いました。

内容は、1.農業分野におけるICTの導入について 富士通㈱イノベーションビジネス本部 ソーシャルイノベーションビジネス統轄部 シニアディレクター(渉外・アライアンス担当)若林 毅 氏

2.MICEコンベンションサービス㈱ 執行役員 MCI Tokyo Office Director  新井 立夫 氏 執行役員 松田 健 氏 事業開発本部事業開発部長 大和田 雅人 氏 関西支社 木戸口 健太郎 氏 の公演を受けました。1.は、まさしく農業の六次産業化等々にとって欠かせないICTの活用でしたが、以前に、宮崎県都城市の(有)新福青果で伺った「農の匠」「農の伝承」のデーターベース化は5~6件程度しか行っていなく、私から見れば富士通さんの利益につながる分野の、農地の作付け管理が主なように感じ、期待外れでした。

2のMICEは、年間300件、累計8,000件を超えるコンベンション・大型国際会議を運営するサービスで、そのための数々のデーター収集・分析を行っていますが、私自身に何かのプロジェクトを抱えていればもう少し興味を持てたと思えます。しかし、いずれにしても知識の吸収にはなりました。

20140609_130355

カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


平成26年兵庫県議会議長等選挙状況

6月11日(水)の6月定例議会最終日に議長・副議長選挙が行われました。現在、89名の内自民党所属議員が44名、民主党・県民連合が17名、公明党・県民会議が13名、共産党が5名、無所属が9名ですが、公明党議員1名が長期病欠のため当日の有権者数は88人です。過去にはすべてを自民党議員が正・副議長を独占してきましたが、我々は少なくとも民主的な議会運営の観点から副議長には第2・3会派から選出すべきと主張してきました。

結果は、議長選挙は 梶谷忠修 82票(自民)、宮田しずのり 5票(共産)、野々村竜太郎 1票(無所属)

副議長選挙は 松本隆弘 47票(自民)、藤井訓博 40票(民主)、野々村竜太郎 1票(無所属)

となりました。

また、私は2年続けて文教常任委員長を務めることとなりましたが、2年続けてのことは過去にもまず無かったと思います。人口減少社会に突入という国難に現在ありますが、いつの世においても国難を克服・解決するの「教育の力」であると思います。全力で兵庫の教育に関わって参ります。

2014年06月18日(水) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


神河町中村地区第22回ホタル祭り

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成26年6月7日(土)神河町中村地区第22回ホタル祭りに来賓として挨拶をさせていただきました。

 

2014年06月10日(火) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


関西マスターズスポーツ大会2014&ひょうご生涯スポーツ大会総合開会式

20140531_103001

5月31日(日)、三木市にあるブルボンビーンズドームで、関西マスターズスポーツ大会&ひょうごスポーツ大会総合開会式が行われました。

本当に多くの種目があり、また多くの年代を超えた皆様がスポーツをこよなく愛して、交流と親睦、各競技の普及に取り組んでいらっしゃることが分かりました。

2021年には、関西ワールドマスターズゲームズが開催されます。成功に向けて、頑張って参りましょう!

20140531_100551

2014年06月03日(火) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


新野水車まつり

20140525_101450

5月25日(日)、真夏を思わせるような天候の下で、新野水車まつりが盛大に開催されました。手作りでの水車まつり、都会からも多くの皆さんがお見えになりました。今年は、バイカモがいつの年にもまして成長して、可憐な白い花をつけています。是非、神河町新野地区おいで下さい

20140525_101536

20140525_102757

20140525_102628

カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


平成26年度市川町消防操法大会

20140525_082734_1

5月25日(日)、川辺小学校グラウンドにおいて第44回市川町消防操法大会が開催されました。当日も素晴らしい天候で、福崎・神河、そして市川町と絶好のコンデションは過去に覚えがありません。開会式では、小型ポンプの部で3年連続優勝の鶴居分団に優勝カップが取きりで授与されました。成績は、

小型動力ポンプの部

 優勝 下牛尾分団 2位 笠形分団 3位 奥 分団

自動車ポンプの部

 優勝 上瀬加分団

でした。7月6日の三木消防学校で行われる中播磨大会での、ご奮闘をご祈念します。

20140525_090821

20140525_091907

カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


平成26年度福崎町戦没者追悼式

20140523_145642

 

5月23日、エルデホールにおいて福崎町戦没者追悼式が行われました。以下に私の追悼の言葉を記載しますが、私以外の方々もすべてが「不戦の誓い」等を述べられました。

本日ここに、過去の大戦において亡くなられました福崎町出身607柱の戦没者追悼式が執り行われるにあたり、謹んで哀悼の誠を捧げます。

607柱の方々は、母や家族のことを思いながら、戦争で将来の夢と若い命を奪われました。その尊い犠牲の上に戦後の日本の発展と平和があり、私たちは平和な暮らしを享受させていただいています

しかし、大戦から69年を迎える今日において尖閣諸島、竹島、北方四島等の領土問題が、中国、韓国、ロシアとの間において憂慮すべき事態となっています。領土問題は、資源をはじめとする国家的利権と国防をはじめとする軍事的諸課題等、それぞれの国において大変重要な課題でありますが、それらがエスカレートすると再び過去の過ちを繰り返すことになります。さらにそれらの状況により、集団的自衛権の解釈改憲をはじめとする憲法改「正」議論が強硬的な手法で行われています。今一度しっかりと「平和憲法」と先の大戦からの「不戦の誓い」を肝に銘じた憲法議論を行う必要があります。また、「日本固有の領土である」、「そこには領土問題など存在しない」としても、軍事的解決ではなく、平和的に外交課題として解決を図らなければなりません。平和的に解決することが、先人たちの犠牲を無駄とせず戦地で散って行かれた先人たちの願いに応えることとなります。

アジアの東では北朝鮮、西ではイランが核保有への道に進み、世界は核の脅威にさらされています。3.11東日本大震災による福島原子力発電所事故は、いまだに収束の見込みは立たず放射能汚染水は漏れ続けており、メルトダウンした燃料棒の処理をはじめ廃炉は全く目途が立っていません。しかし、政府は「原発は重要なベースロード電源」と位置付けた「エネルギー基本計画」を閣議決定しました。将来的には、脱原子力社会が誰もの願いだと思いますが、再稼働も止むを得ないとの考えだと思いますが、国論を二分するところであります。憲法改正問題も、領土問題を平和的に解決することの議論も併せて考える必要があります。

また、沖縄・普天間基地移転問題や、日米安全保障条約と国防問題、未締結の国々との平和条約の締結なども本来は憲法問題であります。戦争を知らずに平和を享受している世代が多くなるにつれ、戦争の恐ろしさ、悲しさ、空しさを理解している方が少なくなっていることも事実です。あの悲惨な戦禍の生々しい体験を語り継ぎ、二度と同じ過ちを繰り返さないように子々孫々に伝えなければなりません。

最後になりましたが、世界の恒久平和と人類の繁栄のためにたゆまぬ努力を重ねていきますことを固くお誓いし、今はただ先人の皆様が永久に安らかであらんことを願い、あわせてご遺族皆様方のご健康とご多幸をご祈念して追悼の言葉といたします。

                        平成26年(2014年)5月23日    

兵庫県議会議員 上 野 英 一

2014年06月01日(日) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


市川町千原地区市川河川視察

平成26年5月26日(月)市川町千原地区市川河川を千原区長さんと視察をおこないました。

P1010468 (500x375)

P1010469 (500x375)

2014年05月26日(月) カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


議員団管外調査パートⅣ(旭山動物園)

20140521_093032

再建モデルとして、全国で一番有名な旭山動物園を視察しました。何が功を奏したのかは、広大な敷地を工夫して、動物たちをいろいろな角度や形で見えるようにしたことと、来園者に対してトイレや休憩室、案内所、警備員、そして動物の厭なにおいがしない清潔な園舎にあると思います。

入園者のピークは、平成19年度の3,072,305人で平成25年度は1650,057人で歳入総額は、約25億54百万円です。来園者にゆっくりと観ていただける、あるいは施設としての適性に対応できる入場者数は150万人前後と言われています。

5年ぶりに生まれたタンチョウの雛もいました。

20140521_094438

20140521_100536

20140521_100952

20140521_101248

20140521_102931

20140521_103318

20140521_103743

カテゴリー: 活動報告 | コメントはまだありません »


<<前のページ|次のページ>>

当ホームページが提供する情報・画像を、権利者の許可なく複製、転用、販売することを固く禁じます。

copyright(C)2012-2024 Ueno-Hidekazu All rights reserved.